天帝妖狐

天帝妖狐 (集英社文庫)

天帝妖狐 (集英社文庫)

「A MASKED BALL ――及びトイレのタバコさんの出現と消失――」が面白い。飄々としていて、かといって軽率ではない主人公が魅力的。ミステリーとしての完成度のことはよくわからないが(前川先生が都合良く現れたり)そういうのを全部飛び越して単純に面白かった。ああ、こういうのが読みたかった、と素直に思った。「a masked ball」の意味がどうにもわからずウェブで調べたら「仮面舞踏会」だった。

(2/19 追記:前川先生が都合よく現れたりした件について、昨日朝ごはんの途中で、唐突に、気付いた。理解した。読み直したら確かにそうだった。すっきり納得。)

「天帝妖狐」も好きだ。こちらは「面白い」というより「好き」だ。

包帯が使い物にならなくなれば、布切れで顔を覆い、垢を落としたければ清らかな川に入りました。ごみをあさって衣服を手に入れ、捨てられていた本から知識を得ました。(p.174)

こういう文脈でちゃんと「知識」とあるのが素敵。うまく言えないけど「この作者の文章は細かいところまで信じて大丈夫なんだな」と思える。最後の白々しいほどまっすぐな文章も素直に心に入ってくる。こういう小説が好きだ。

もしも私が人間であったなら、ずっとあなたのそばにいたかった。さようなら、ありがとう、私に触れてくれた人。(p.242)

あと、解説に引用されていた栗本薫の文章を孫引き。栗本薫って偉大な人物だったのだなあ。

(略)そのあともし「二十すぎたらただの人」になってもそれはそれでいいのです。神童であった、というのはひとつの重大な奇跡なのですから。(p.248)